【イベント開催】『危険な家って どんな家!?』~救命救急医療従事者に聞く!家庭内事故の実態と対策~
2021.03.19
『危険な家って どんな家!?』
~救命救急医療従事者に聞く!家庭内事故の実態と対策~
■日時:4月10日(土)
10:00~/13:00~/15:00~(各回3組様限定・予約制)
■場所:サンライズベース(オレンジ色の看板が目印です)
松本市寿中1丁目9-25
■お申込み:①こちらをクリック⇒ https://qr.paps.jp/Zc81r
②サンライズ株式会社へお電話(0263-31-3650)にてお申し込みください
➂下記申込フォームをご記入の上、送信ください
●その1<転倒、ヒートショック、熱中症…家庭内事故の実態>
現役の「救命救急医療従事者」の方をお招きして家庭内事故の実態を伺います
・救急搬送される家庭内事故の内容とは?
・どんな時期に、どんな事故が多いのか?
●その2<家庭内事故を未然に防ぐためには>
・家庭内事故が起こりやすい住環境とは?
「寒い」「暑い」「暗い」「段差が多い」…あなたのお住まいは大丈夫ですか?
・将来のリスクを減らすための方法を実例をもとにご提案いたします。
家族や自分を守るため、自宅に救急車を呼ばないために、実態と対策を知ることから始めてみませんか。
《 安心してお越し頂くためのお願い 》
「マスクの着用」「間隔確保」「除菌」「換気の確保」の対策を講じたうえでイベントを開催しております。
お客様同士の密集を避けるため、定員制の実施、ご予約をおススメしております。ご協力の程よろしくお願い致します。